大学寮のWi-Fiは遅い!現役寮生オススメの、安くて早いWi-Fi5選!【ネット】

大学寮のWi-Fi事情

寮生活のWi-Fiについて、悩んでいませんか?

寮生活の悩み
  • 大学寮ってWi-Fiあるの?速度は?
  • マジでWi-Fi遅い…。ストレス…。
  • 寮生はWi-Fiをどう選べばいい?

ネット環境は、生活のさまざまな場面で必要です。

「快適なWi-Fi=快適な生活」といっても過言ではありません。

でも実は大学寮のWi-Fiは、めちゃくちゃ遅いです!

ストレスなく寮生活するためには、Wi-Fi対策が必須です!

私は現役寮生で、実際寮のWi-Fiでかなり悩みました。

実体験をもとにこの記事では、「大学寮のWi-Fi事情と対策」、「寮生に最適な、安くて早いWi-Fi5選」を紹介します!

これを読めば寮のWi-Fiのストレスから開放されて、自分の好きなことをいくらでもやれます。

  • これから入寮する人
  • いま寮のWi-Fiの遅さに悩んでいる人
  • ネットが趣味の人

こんな人はぜひ最後までご覧ください!

この記事の結論!
  • 大学寮のWi-Fiは遅い…。
  • 自前でWi-Fiを用意するのがオススメ!
  • 寮生は、モバイルルーターを選べばOK!
運営者プロフィール
目次(タップしてジャンプ)

大学寮のWi-Fiは遅い!

パソコンで困る男性

大学寮には備え付けでWi-Fiがありますが、めちゃくちゃ遅いです!

遅いを超えて、全くつながらないときもあります。

  • YouTubeを見れない
  • インスタも開けない
  • 検索さえできない

こんなことは日常茶飯事です。

寮のWi-Fiが遅いせいで、就活の遠隔試験に落ちた友達もいます…。

Twitter上でも、寮のWi-Fiに不満を感じる人が多くいました。

寮のWi-Fiが遅い理由は、寮生が共同で使うからです。

わかりにくい人は、水の量でイメージしてみてください。

寮のWi-Fi全体を100Lとしたとき、2人で使えば1人分は50Lです。

でも50人で使えば、1人分は2Lしかありません。

みんなで使うと1人が使える量が減るから、Wi-Fiの速度が遅くなります。

特に夜はみんなが使うので、全くつながりません。

朝はつながる!昼は微妙…。

つぎの項目でWi-Fiが遅いときの対策を紹介するので、参考にしてください!

寮のWi-Fiが遅いときの対処法

自由になった男性

寮のWi-Fiが遅くてもお金がかかるため、寮側はなにも対応してくれません。

快適にネットを使いたいなら、自分で対策する必要があります。

以下の3つを参考にしてください。

寮のWi-Fiが遅いときの対処法
  • Wi-Fiを用意する
  • 大学に行ってWi-Fiを使う
  • スマホのモバイルデータを使う

それぞれ解説します。

Wi-Fiを用意する

寮のWi-Fiが遅いときは、自前でWi-Fiを用意するのがオススメです。

理由は、

  • 1日の大半を寮で過ごすから
  • わざわざ大学に行くのは面倒だから
  • スマホのデータ量を消費するから

です。

大学生は空きコマ・長期休暇などで、暇な時間が多いです。

暇つぶしのためにWi-Fiを多く使うので、他の手段ではデータ量、速度が足りません。

この記事の後半でWi-Fiの選びかたと、安くて早いWi-Fiを紹介するので、1度検討してみてください。

サツキ

でもWi-Fiは料金が高いよ…。

リョウ

楽天モバイル+モバイルルーターを使おう!

楽天モバイル+モバイルルーターを使えば、スマホ代が0円になります!

▶モバイルルーター:持ち運びできるWi-Fi。ポケットWi-Fiと同じ意味。

楽天モバイルは、1GBまでの消費なら料金が0円になります。

楽天モバイルを契約して、ネットに繋ぐときはモバイルルーターを使う。

こうすればスマホ代が0円になり、モバイルルーター代だけ支払えばよくなります。

※楽天モバイルの1GBまで料金0円プランは、2022年7月で終了します。

リョウ

バッグにモバイルルーターを入れれば、持ち運びが楽!

楽天モバイルは通信速度の遅さが心配ですが、モバイルルーターを使えば問題ありません。

ネット上で手続きでき、SIMカードを替えるだけなのでスマホの機種もそのまま。

月2,000円~4,000円節約できるので、モバイルルーターとあわせて楽天モバイルも使ってみてください。

\高速通信可!楽天ユーザーはさらにお得!/

大学に行ってWi-Fiを使う

大学に行くのが苦ではない人、大学の講義がみっちりある人は、大学のWi-Fiを使うのがオススメです。

大学のWi-Fiは早く、タダで使えるので、節約になります。

  • 図書館
  • カフェ
  • ラウンジ

これらの施設でリラックスしながら、ネットを楽しみましょう。

サボりぐせがある人も、Wi-Fi目当てに大学に行くことをオススメします。

なぜなら大学に行くきっかけができ、そのまま講義に参加できるからです。

スマホのモバイルデータを使う

スマホが無制限プランの人や、少しだけネットを使う人は、スマホのモバイルデータを使うのもアリです。

デザリングで他の機器と接続すれば、ゲームやパソコンもできます。

ただ大量のデータを消費するので、無制限プラン以外の人にはオススメしません。

スマホの通信はWi-Fiと比べ、速度・安定性が低いです。

ゲームや配信をする人は、自前でWi-Fiを用意しましょう。

リョウ

一般的な使いかたならスマホでもOK!

寮生に最適なWi-Fiの選びかた

寮生がWi-Fiを選ぶとき、一般にオススメといわれる製品はNGです。

なぜならオススメ製品を紹介する人は、寮生活をなにも知らないからです。

寮のリアルな状況を知らない人は、最適な製品を提案できない!

この記事では現役寮生の目線から、大学寮生にオススメのWi-Fiを選びました!

私が実際の寮生活で感じた不便さ、要望を解決できる製品です。

まずWi-Fiの選びかたを知って、寮生に最適なWi-Fiを見分けられるようにしましょう。

寮生に最適なWi-Fiの選びかた
  • ホームルーターorモバイルルーター
  • 契約期間の縛りなし、もしくは1年
  • 自分に最適なデータ量

それぞれ解説します。

ホームルーターorモバイルルーター

Wi-Fiの種類は大きく3種類あります。

Wi-Fiの種類
速度:早
  • 光回線
  • ホームルーター
  • モバイルルーター
速度:遅

速度が早いのは光回線ですが、工事が必要です。

学生寮は工事ができないし、できたとしてもデメリットのほうが大きいので、光回線は選べません。

工事すると、お金と時間がかかる…。

寮生は、ホームルーターかモバイルルーターのどちらかを選びましょう!

▼2つの比較表はこちら。

モバイル
ルーター
ホーム
ルーター
料金2,000~
4,000円
2,000~
4,000円
持ち運びできるできない
データ容量制限あり
(なしもある)
無制限
利用
シーン
外出先
速度普通早い
安定性普通安定する
大きさ小さい大きい
2つの比較

万人にオススメするのは、持ち運べるモバイルルーターです。

ホームルーターと比較して速度・安定性は悪いですが、1人で使うなら問題なく接続できます。

ただ、

  • オンラインゲーム
  • ライブ配信
  • オンライン会議

これらをする人は通信速度・データ量が必要なので、ホームルーターをオススメします。

契約期間の縛りなし、もしくは1年

寮生は契約期間の縛りがない、もしくは1年のWi-Fiを選びましょう!

なぜなら寮生は、ライフスタイルの変化が激しいからです。

  • 退寮
  • 引っ越し
  • 就職

などで、1年後にはWi-Fiが必要なくなるかもしれません。

最近は、Wi-Fi完備のアパートが多いです。
引っ越しでWi-Fiがいらなくなるかも…。

契約期間の縛りのあるWi-Fiは、更新月以外や契約期間内に解約すると違約金がかかります。

しかし契約期間の縛りがないWi-Fiは、いつでも0円で解約できるからオススメです。

契約期間が1年のWi-Fiも選択肢に入ります。

なぜなら1年以内に引っ越しをする人は少なく、更新月なら0円で解約できるからです。

自分に最適なデータ量

Wi-Fiを選ぶときは、自分に最適なデータ量のものを選びましょう!

データ量が多すぎると料金が高いし、少ないと足りなくなる可能性があります。

スマホ・パソコンのWi-Fi設定の画面から、自分が月何GB使っているか確認してください。

リョウ

使用量が変化しそうな人は、下の表で確認してみて!

月100GB使うなら、1日あたり3GB必要です。

スクロールできます
1GB3GB20GB50GB100GB
YouTube1.85時間5.55時間37時間92.5時間185時間
スカイプ8.3時間24.9時間166時間415時間830時間
Netflix1.4時間4.2時間28時間70時間140時間
LINEビデオ3.3時間9.9時間66時間165時間330時間
ZOOM1.65時間4.95時間33時間82.5時間165時間
THE Wi-Fiより引用

寮生にオススメのモバイルルーター3選!

スマホをする猫

一般的な大学生なら、持ち運べるモバイルルーターがオススメです!

なぜなら大学生は出かけることが多く、出先でWi-Fiが必要になるからです。

寮メインでWi-Fiを使いたい人も、モバイルルーターがオススメ。

オンラインゲームや配信など、通信速度が重要な作業をするならホームルーターが必要です。

でも動画視聴やSNSなど、一般的な使いかたなら、モバイルルーターで十分です。

リョウ

たとえば動画視聴には2Mbps必要ですが、モバイルルーターは20~40Mbps出ます!

モバイルルーター×楽天モバイルにすれば、節約にもなります。

先ほど挙げた条件を満たす3つを紹介するので、最適なものを選んでみてください!

寮生にオススメのモバイルルーター3選
  • エアーWi-Fi
  • THE Wi-Fi
  • モンスターモバイル

▼3つの比較表はこちら。

スクロールできます
エアーWi-FiTHE Wi-Fiモンスターモバイル
(20GB)
モンスターモバイル
(50GB)
実質月額※13,553円3,210円2,115円2,665円
契約期間1年
(無制限)
2年1年
(無制限)
1年
(無制限)
月間
データ量
100GB100GB20GB50GB
最大速度150Mbps150Mbps150Mbps150Mbps
実測速度
(下り)※2
15.94Mbps20.36Mbps26.52Mbps26.52Mbps
回線エリア3大キャリア3大キャリア3大キャリア3大キャリア
支払い
方法
クレカクレカクレカクレカ
キャンペーン
特典
30日間
お試し
30日間お試し
実質2万円お得
14日間お試し
最大8,000円お得
14日間お試し
最大8,000円お得
発送速度最短即日最短即日最短即日最短即日
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
各製品の比較

※1 実質月額:基本料金に加え、手数料、キャンペーン割引などを加味したリアルな支払い額。

※2 実測速度:みんなの回線速度より、過去3ヶ月のデータを引用。

それぞれ詳細を解説します。

エアーWi-Fi:万人にオススメ!

万人にオススメできるWi-Fiは、エアーWi-Fiです!

▼エアーWi-Fiのスペック

エアーWi-Fi
実質月額※13,553円
契約期間1年
(無制限)
月間
データ量
100GB
最大速度150Mbps
実測速度
(下り)※2
15.94Mbps
回線エリア3大キャリア
支払い
方法
クレカ
キャンペーン
特典
30日間
お試し
発送速度最短即日
公式サイト
各製品の比較

「エアーWi-Fi」を万人にオススメする理由は、

  • 契約期間が1年と短いから
  • 月100GB使えて、契約期間が短いWi-Fiのなかで最安だから

寮生は退寮・就職など、ライフスタイルの変化が激しいです。

もしWi-Fiを解約するとき、契約期間が2年、3年のWi-Fiでは、1万円ほど違約金がかかります。

一方「エアーWi-Fi」は1年ごとの更新で、更新月に解約すればタダで解約できます。

リョウ

月330円で、いつでも0円で解約できるオプションもあるよ!

確実に1年使う人は通常プラン、いつ解約するかわからない人はオプションをつけましょう。

また「エアーWi-Fi」は、月100GB、1日約3GB使えます。

1日3GBでできること
  • YouTube:5.55時間
  • Netflix:4.2時間
  • ZOOM:4.95時間

大学にWi-Fiがあるし、友達と遊ぶなどWi-Fiを使わない時間も多いので、1日3GBあれば十分です。

月100GBが多すぎる人は、あとで紹介する「モンスターモバイル」の20GB、50GBプランがオススメです。

リョウ

携帯の3大キャリアがつながるところなら、「エアーWi-Fi」もつながる!

通信速度も申し分なく、動画視聴やSNSなどが快適にできます。

今なら30日間お試しで使えるので、Wi-Fi選びが心配な人も安心です。

返品するときは3,300円かかりますが、普通に契約して解約するときより3倍お得です。

「エアーWi-Fi」はレンタル端末のため、破損・紛失をすると違約金がかかるのがデメリットです。

ただレンタルのおかげで初期費用をおさえられるので、安くWi-Fiを使いたい人には最適。

  • 月100GB使える安いWi-Fiがほしい人
  • いつ解約するかわからない人
  • 動画やSNSメインでWi-Fiを使う人

こんな人はぜひ、「エアーWi-Fi」を選んでみてください!

いまなら30日お試し可能!

縛りなしオプションあり!

リョウ

プランは「サクッとプラン」でOK!
他とほぼ同じ機能で、最安だよ!

支払いはクレカのみなので、もっていない人はこの機会に作成しましょう。

THE Wi-Fi:2年契約するならこれ!

Wi-Fiを2年契約することが決まっている人は、「THE Wi-Fi」がオススメです!

THE Wi-Fi
実質月額※13,210円
契約期間2年
月間
データ量
100GB
最大速度150Mbps
実測速度
(下り)※2
20.36Mbps
回線エリア3大キャリア
支払い
方法
クレカ
キャンペーン
特典
30日間お試し
実質2万円お得
発送速度最短即日
公式サイト

基本的なスペックはさきほど紹介した「エアーWi-Fi」と同じです。

ただ「THE Wi-Fi」は契約期間が2年と長いぶん、月の料金が安いのが魅力。

リョウ

いまなら最大21,412円お得になるキャンペーンもやってる!

「THE Wi-Fi」も30日お試しキャンペーンをやっているので、心配な人も安心して申し込めます。

▶「エアーWi-Fi」では手数料が3,300円かかりますが、「THE Wi-Fi」は完全無料です。

同じく2年契約で100GB使える、「ギガWi-Fi」もあります。

しかし期間の拘束が強い、お試しできないなどの理由があるのでオススメしません。

海外132カ国でも使えるので、海外旅行が趣味の人にもオススメです。

  • 2年契約することが確定な人
  • 安くWi-Fiを使いたい人
  • Wi-Fiを契約するのが不安な人

こんな人は「THE Wi-Fi」に申し込んで、快適な寮生活を送りましょう!

モンスターモバイル:少量だけ使う人はこれ!

20GB、50GBだけ使いたい人は、「モンスターモバイル」が1番お得です!

スクロールできます
モンスターモバイル
(20GB)
モンスターモバイル
(50GB)
実質月額※12,115円2,665円
契約期間1年
(無制限)
1年
(無制限)
月間
データ量
20GB50GB
最大速度150Mbps150Mbps
実測速度
(下り)※2
26.52Mbps26.52Mbps
回線エリア3大キャリア3大キャリア
支払い
方法
クレカクレカ
キャンペーン
特典
14日間お試し
最大8,000円お得
14日間お試し
最大8,000円お得
発送速度最短即日最短即日
公式サイト公式サイト

「モンスターモバイル」の契約期間は1年で、縛りなしのプランもあります。

ただ縛りなしプランは3,000円割引の対象外なので、1年プランをオススメします。

「モンスターモバイル」ではいまだけ、6ヶ月分の料金が500円引きになるキャンペーンをしています。

また電子クレカの「SAISON CARD Digital」とあわせて申し込むことで、最大5,000円引きになります。

14日間お試しキャンペーンもあり、あわなければ無料で解約できるので安心です。

お試しは、2GB以上使うと料金がかかるから注意!

  • 月20GB、50GB使う人
  • 安いWi-Fiがほしい人
  • Wi-Fiの契約が心配な人

こんな人は、「モンスターモバイル」を試してみてください!

寮生にオススメのホームルーター2選!

Wi-Fiルーター

一般的な大学生には、モバイルルーターがオススメと紹介しました。

しかしなかには、

  • オンラインゲーム
  • ライブ配信
  • オンライン会議

などで、通信速度が重要な人もいます。

メインの使用場所が寮で、早い通信速度が必要な人は、ホームルーターを検討しましょう!

▶ホームルーターはモバイルルーターより、通信の速度・安定性が高いです。

ホームルーターを外に持ち出すと、違約金がかかるからNG!
寮で使おう!

寮生にオススメのホームルーター2選
  • docomo 5G×GMO とくとくBB
  • モバレコエアー

▼2つの比較表はこちら。

スクロールできます
ドコモ home 5G
GMOとくとくBB
モバレコAir
実質月額3,819円 2,393円
契約期間縛りなし
(3年)
2年
(4年)
月間データ量無制限無制限
最大速度4.2Gbps 2.1Gbps
実質速度184Gbps58.38Mbps
Ping値50ms47ms
支払い方法クレカ
口座振替
クレカ
口座振替
キャンペーン
特典
8日以内キャンセル可
18,000円キャッシュバック
スマホとのセット割
8日以内キャンセル可
17,000円キャッシュバック
U-NEXT6ヶ月無料
公式サイト公式サイト
各製品の比較

それぞれ詳細を解説します。

docomo 5G×GMO とくとくBB:通信速度重視

ドコモ home 5G
GMOとくとくBB
実質月額3,819円
契約期間縛りなし
(3年)
月間データ量無制限
最大速度4.2Gbps
実質速度184Gbps
Ping値50ms
支払い方法クレカ
口座振替
キャンペーン
特典
8日以内キャンセル可
18,000円キャッシュバック
スマホとのセット割
公式サイト
各製品の比較

docomo 5G×GMO とくとくBB」の最大の魅力は、通信速度の速さです。

モバイルルーターは平均20~40Mbpsですが、こちらは実測で184Mbpsでます。

どんな作業もサクサクできるので、ゲームは配信など重い作業をする人にオススメです。

リョウ

月間データ量は無制限だから、容量を気にしなくていい!

ただ「docomo 5G×GMO とくとくBB」の最大のデメリットが、3年未満の解約で端末代金を払う必要があること。

契約期間の縛りはありませんが、3年未満に解約すると、端末の残債(1~4万円)を払わなければいけません。

契約するとき、端末代金の4万円を一括で払うか、分割で払うか選べます。

分割の36回払いを選ぶと毎回割引され、3年利用すると端末代が実質無料になります。

契約期間がないからといって、3年未満はタダで解約できないので注意しましょう。

▶端末代を一括で払えば、3年未満でも0円で解約できます。

リョウ

3年以上使うつもりの人はお得なサービス!

  • 寮メインでWi-Fiを使う人
  • 配信やゲームなど、重い作業をする人
  • 3年以上使うつもりの人

こんな人は、「docomo 5G×GMO とくとくBB」に申し込んでみてください!

7日以内は解約可!

いまなら18,000円のキャッシュバック中!

モバレコエアー:とにかく安い!

とにかく安くWi-Fiが使いたい人は、「モバレコエアー」がオススメです!

モバレコAir
実質月額 2,393円
契約期間 2年
(4年)
月間データ量無制限
最大速度 2.1Gbps
実質速度58.38Mbps
Ping値47ms
支払い方法クレカ
口座振替
キャンペーン
特典
8日以内キャンセル可
17,000円キャッシュバック
U-NEXT6ヶ月無料
公式サイト
各製品の比較

データ量が無制限、普段使いに十分な速度がありながら、料金は月2,393円と破格です。

契約期間は、端末レンタルの場合は2年、端末購入の場合は4年です。

2年未満しか使わない人は、違約金を払うかも。

ハイスペックな「モバレコエアー」ですが、「速度が遅い」との口コミが多くありました。

ゲームや配信をする人には不十分かもしれませんが、日常使いなら十分な速度です。

リョウ

速度が遅い代わりに格安!

いまなら18,000円のキャンペーンがあり、お得に契約するチャンスです!

  • 安いWi-Fiがほしい人
  • 動画視聴やSNSをメインで使う人
  • 多少速度が遅くてもいい人

こんな人は、「モバレコエアー」が最適な選択肢です!

7日以内は解約可!

いまなら17,000円のキャッシュバック中!

Wi-Fiを契約するときの注意点

ばつの札を出す猫

寮生がWi-Fiを契約するときの注意点があります。

契約したあとに後悔しないように、3つの注意点は守ってください!

寮生がWi-Fiを契約するときの注意点
  • 料金を友達と折半するのはNG
  • 親と相談する
  • Wi-Fi選びに悩みすぎない

それぞれ解説します。

料金を友達と折半するのはNG

サツキ

友達と一緒に契約して料金を折半すれば、安く契約できるよね!

安くはなるけど、あまりオススメしないよ…。

友達とWi-Fiを契約して、料金を折半するのはオススメしません。

友達との共同契約をオススメしない理由
  • どちらかが料金を滞納するから
  • 自分だけで契約を変えられないから
  • トラブルがおきるから

相手がお金にルーズな性格なら、料金の支払いを滞納するかもしれません。

相手が料金を払わなかったら、自分が全部払うハメになります。

毎月お金を払うのは、けっこう面倒…。

共同で契約すると、契約の変更をするとき相手の同意が必要です。

  • Wi-Fiなしでも十分だったとき
  • 節約したいとき
  • データ量を追加したいとき

こんなときでも相手に反対されたら、契約を変更できません。

Wi-Fiを共同で契約するとトラブルになるので、自分のみで契約することをオススメします。

どうしても友達と一緒に契約したい人は、

  • 相手の信頼性を確認する
  • お金を回収する日を決める
  • 契約期間・条件などを、紙に記す

などして、トラブルを防ぎましょう。

親とよく相談する

Wi-Fiを契約するときは、親とよく相談してから決めましょう。

特に親に料金を払ってもらいたいときは、説得が必要です。

親に相談するときは、

  • 現在の不便さ
  • そのWi-Fiを選んだ理由
  • 料金の内訳、支払い期間

を伝えれば、理解してもらいやすいです。

親が反対したら、バイトなどして自力で料金を払えばOKです。

リョウ

18歳以上なら、自分の意志のみで契約できる!

Wi-Fi選びに悩みすぎない

Wi-Fiを選ぶときのコツは、悩みすぎないこと。

Wi-Fiは何十種類もあり、細かい条件を比較するとキリがありません。

毎年新しいサービスも誕生しており、今の最適はすぐ時代遅れになります。

  • モバイルルーターorホームルーター
  • 契約期間の縛りなしor1年
  • 自分にあうデータ量

この3条件にあてはまっていれば、大きな失敗はしません。

お試し・早期解約できるWi-Fiもあるので、悩みすぎずに決断することをオススメします。

リョウ

この記事で紹介したものを選べば間違いないよ!

寮側でWi-Fiを指定されている人も、検討を!

寮によっては、もとから契約するWi-Fiが決められていることがあります。

その場合は寮・学校から案内がありますが、思考停止で契約してはいけません。

なぜなら指定のWi-Fiは、自分にあわない可能性があるからです!

契約するまえに、

  • 安さ
  • 速度
  • 安定性

などを、公式サイトや先輩から調べてみてください。

情報をもとに指定のWi-Fiとこの記事で紹介したWi-Fiを比べ、最適なほうを選ぶのがオススメです。

まとめ!【Wi-Fiを用意して、好きなことを好きなだけやろう!】

大学寮のWi-Fi事情

この記事では、「大学寮のWi-Fiが遅いときの対策」、「寮生にオススメの安くて早いWi-Fi5選を紹介しました!

この記事のおさらい!
  • 大学寮のWi-Fiは遅い…。
  • 自前でWi-Fiを用意するのがオススメ!
  • 寮生は、モバイルルーターを選べばOK!

動画視聴やSNSなど、日常でネットを使う機会は多いです。

なかには、ネットが毎日の楽しみだったり、ストレス発散に役立っている人もいますよね。

でも大学寮はWi-Fiが遅いので好きなことができず、生活の質がグッと下がってしまいます!

自分の楽しみが奪われるので、かなりストレスたまります…。

これから入寮する人は、寮のWi-Fiが遅かったときの対策を考えておきましょう。

いまWi-Fiの遅さに悩んでいる人は、紹介したオススメを参考に、自分に最適なWi-Fiを選んでみてください!

快適なWi-Fi環境をととのえて、最高の寮生活を送りましょう!

万人にオススメなWi-Fiは、「エアーWi-Fi」です。

  • 月の料金3,553円
  • 契約期間1年、オプションで無制限
  • 30日お試しできる

月100GB使え、動画やSNSなどの普段使いには十分な速度です!

安くて早いWi-Fiがほしい人は、「エアーWi-Fi」を検討してみましょう!

いまなら30日お試し可能!

縛りなしオプションあり!

このサイトでは、寮生活をする大学生の悩み・疑問を解決するための情報を発信しています!

役に立った!と思ったら、お気軽にコメントしていってください!

それでは!最高の寮生活を!

充実した寮生活を送るために!

安く快適に寮生活をしたい人は、以下のサービスの利用をオススメします。

大学寮生活のオススメサービス
  • Prime Student
  • Kindle Unlimited
  • マネーフォワードME

これらのサービスは、私が実際に寮生活をして必要だと感じたもの。

入寮直後は不安でしたが、これらのサービスを使ったことで友達ができたり、170万円以上貯金できたりしました。

以下の記事で詳しく紹介しているので、寮生活を充実させたい人はぜひご覧ください。

>>現役寮生が厳選する、大学寮生活のオススメサービス、グッズ

大学寮のWi-Fi事情

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップしてジャンプ)